整体サロン 腰痛・股関節痛・首の寝違え
①痛みを取る治療
②その痛みが出ない様に土台を整える(バランスを整える)治療
③お身体に不調が出ない様に予防の為、定期的にメンテナンスする治療
大きく分けて3つあります!
先日ご来院された患者様の治療を、例に少しご紹介させて頂きます。
①の痛みを取る治療 です。
ずっと腰が痛い。常に痛い。いつでも痛い。
特に
仰向けに寝て右脚を左脚側へ持っていき
腰をひねる動作時に
右腰に激痛あり、更に戻す動作は痛くて
出来ず、腰に手を当ててなんとか戻す。
と言う腰痛を抱えた患者様の担当を昨年からさせて頂いておりますが、
痛みの取れ具合は4割程度でした。
①の治療に苦戦しており、なかなか②に進む事が出来ずにいました。
更に
今回はその症状に加え、
左首肩が痛くて、右も左も向けない。
運転が辛いとの事でした。
触診の段階で
右の足首・大転子(股関節)のコリが取れれば、腰の痛みは取れる!
それで骨盤の歪みが戻れば
右に向けるはず!
あとは、左肩関節の巻き込みと肩甲骨に付着しているコリ
と考え、治療を開始しました。
何と言っても、いつも苦戦しているのが、右股関節・大転子の弛緩が弱くて
腰の痛みが取れないこと。
ですが、今回は最近開発された新しい技術があり、それを使う事にしました!
ちなみに
その新技術(ある部位の筋肉を弛緩させると
実際に治療を受けて効果を感じてみて下さい!笑
それを使いながら右の脚・股関節・骨盤周囲の筋肉と格闘する事3時間半!!
腰をひねる動作・戻す動作に痛みなく出来る様になりました(^O^)/
下半身の右側しか治療していないのに、
左右のバランスは崩れる事なく
むしろ骨盤は整いました!
この時点で首の可動、右に向けるかも確認して頂くと、
『痛くなーい!右向けるー!!不思議ー!!』
と患者様より、驚きの反応を頂きました!笑
でもまだ、左には痛くて向けません。
寝違えの様な症状です。
残りの時間で、左肩関節と肩甲骨の治療をして、
もう一度、確認して頂きました。
患者様の反応は・・・・・
『左に向けたー!痛くない!!これで運転できるー!面白〜い!!』
頂きました(^O^)/
私も心の中で、キターー! やったー!と思っていましたが
どうやら、漏れていた様です。笑
やっと、変化を出す事が出来ました。
やっと筋肉整復の面白さを知って頂けました!
しかし
まだ安心はできません。
この効果が何日続くか、個人差があります。
次回お会いした時に、どのくらい腰痛が戻っているか
を確認して、
残りの戻った痛みに対する①の治療を
するか、
調子は良好!痛みが取れていれば
やっと
②の
その痛みが出ない様に土台を整える(バランスを整える)治療
に進めます!
両脚の治療をして、
更に骨盤のバランスを整える事で、
筋肉の柔軟性が回復し
腰の可動範囲がより広がる事で
腰への負担が軽減します。
この治療が次回できるか否か。
どちらでも、即対応出来る様に、
入念に準備しておこうと思います!
トレーナー 清野
白石区 整体 サロンhttp://seitaisalon.net/