整体サロン 腸脛靱帯炎?鵞足炎?
最近、ブログでランニングなどで主に発症する下肢の症状
について、ご紹介しておりますが、
タイミングが良いので、ちょっと僕もお話ししてみようと思います!
初ブログ参加の岡部と申します(^_^)
先日、実際にマラソンにて膝が痛くなってしまったと言う患者様がご来院されました!
その方には、いつも上半身をメインに治療しておりましたが、
雪解けと共にマラソンを始めた所
今回初めて膝が痛くなってしまったと報告を受けました。
他の整骨院では、鵞足炎と言われたそうですが、
来院されたその日は膝の外側に強い痛みが出ていらっしゃいました。
実際に膝の外側には、腫れや凝りが強く表れており
触診の際、鵞足炎なのか腸脛靱帯炎なのか
特定するのが難しい状態ではありましたが
いつも担当させて頂いておりましたので、
お身体の癖や歪みの違いがわかり更にテスト法で、
今回は腸脛靱帯炎に対応する治療をさせて頂きました!
膝の外側と太もも裏をメインに脚を治療し
改善!とまでは行きませんが、痛みを取り除く事が出来ました(^_^)
今後は、マラソンをしても痛みをぶり返す事がない様
もっと、股関節と膝と足首の角度を整えて改善できる様に、
筋肉整復の技術向上に努めます!
治療には
患者様との信頼関係がとても大切だと思いますので
これからもお話しくださる事1つ1つを大切に
聞き漏らさない様、耳を傾け
トレーナー 岡部
白石区 整体 サロンhttp://seitaisalon.net/